| 投稿者 | 
			投稿 | 
		
		
			| 
				
			 | 
			
				
				#1 2011 年 5 月 23 日(月) 16:48  
			 | 
		
		
			| 
				会員
				
				 登録者: 5 月 2011 
				返信数: 2 
				
			 | 
			
				 現在下記のディレクトリ構成を作っています。
  /home/test/htdoccs/index.php                css                                             js                                             img
  /home/test/public_html/index.html他
  ドキュメントルートは/home/test/htdoccsですが、 ドメインにアクセスした際にpublic_html直下のファイルを表示したいため、 index.phpでpublic_htmlのindex.htmlをincludeしています。
  index.htmlを表示するところまでは問題ないのですが、 index.htmlから同階層の他のhtmlへのリンクがうまくいかず、 NotFoundになってしまいます。 index.phpにincludeしているため、相対パスではパスが間違っていることはわかるのですが、 その部分を書くにはどのようにするのがいいのでしょうか? 
			 | 
		
		
			| 
				
			 | 
			
				
				#2 2011 年 5 月 23 日(月) 17:03  
			 | 
		
		
			| 
				会員
				
				 登録者: 8 2009 
				返信数: 103 
				
			 | 
			
				 ドキュメントルートが/home/test/htdoccsでは htmlで/home/test/public_html/にアクセスできません。 リンクはhtdoccsディレクトリのphpにしてそのphp内でpublic_htmlディレクトリのhtmlをincludeしてみてはいかがですか? 
			 | 
		
		
			| 
				
			 | 
			
				
				#3 2011 年 5 月 23 日(月) 17:15  
			 | 
		
		
			| 
				会員
				
				 登録者: 5 月 2011 
				返信数: 2 
				
			 | 
			
				 htdocs/index.phpで include '/home/test/public_html/index.html'; としています。
  htdocs/index.phpはフレームワークでいうフロントコントローラーとして使い、 実際にはpublic_htmlの中で動かしたいのですが、 難しいでしょうか。 
			 | 
		
		
			| 
				
			 | 
			
				
				#4 2011 年 5 月 23 日(月) 17:36  
			 | 
		
		
			| 
				会員
				
				 登録者: 8 2009 
				返信数: 103 
				
			 | 
			
				 htmlで/home/test/public_html/にアクセスできないのでphpからpublic_htmlのhtmlを都度includeしていくしかありません。 リンク先はindex.php?ファイル名とかにしてmod_rewriteを設定すればいいと思います。 
			 |