XAMPPでApache+PHPでHPを作成し、レンタルサーバーへ移項したところ動かないのです。レンタルサーバーはマイクロソフトのIIS(アイルサーバーを利用)なのです。
①IISとapacheでの違いは出るのでしょうか?
②エラー表示になり、何処がどうおかしいのかまったく検討がつきません。実行時エラーを拾える方法はないのでしょうか?(レンタルサーバーでの)PHPプログラム仕込む方法はないのでしょうか?
			
ページ: 1
| 投稿者 | 投稿 | 
|---|---|
| 
				
				 #1 2010 年 2 月 22 日(月) 16:23 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 2 2010 
				返信数: 3 
				
			 | 
			
				 XAMPPでApache+PHPでHPを作成し、レンタルサーバーへ移項したところ動かないのです。レンタルサーバーはマイクロソフトのIIS(アイルサーバーを利用)なのです。 
			①IISとapacheでの違いは出るのでしょうか? ②エラー表示になり、何処がどうおかしいのかまったく検討がつきません。実行時エラーを拾える方法はないのでしょうか?(レンタルサーバーでの)PHPプログラム仕込む方法はないのでしょうか?  | 
		
| 
				
				 #2 2010 年 2 月 22 日(月) 18:18 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 8 2009 
				返信数: 103 
				
			 | 
			
				 こんばんは。 
			最初にphpが動作するのか確認してください。 phpが動作しない限りphp起因のエラーは表示されません。 <?php phpinfo(); ?> 上記のスクリプトが動作すれば環境などもわかります。 > 2.エラー表示になり、何処がどうおかしいのか(略 肝心のエラー内容が提示されていないため、私も全然回答できません。 # 勘ではなく感では「Internal Server Error」といったところでしょうか。 下記2行をスクリプトの最初に書くと詳しく何か表示されるかもしれません。 ini_set('display_errors', 1); error_reporting(E_ALL); # safe modeなわけないし、アイルと言われてもコースとか色々あるし環境がいまいちつかめないサーバだったよ。  | 
		
| 
				
				 #3 2010 年 2 月 23 日(火) 10:01 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 2 2010 
				返信数: 3 
				
			 | 
			
				 たとえば 
			WIndows XP sp3 XAMPP for Window 1.7.21 PHP 5.3.0 $user_info[SESSION_ID] = "000001"; 問題なし マイクロソフト IIS+PHP(アイルサーバー) では HTTP500エラー $user_info['SESSION_ID'] = "000001"; シングルコーテーションでくくると問題なし。 この違いは?  | 
		
| 
				
				 #4 2010 年 2 月 23 日(火) 13:01 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 8 2009 
				返信数: 103 
				
			 | 
			
				 Notice: Use of undefined constant~ 
			警告が表示されるはずなんですが問題なしと500ですか。 > この違いは? 文法通り厳密に書いたか書かないか。  | 
		
ページ: 1
日本PHPユーザ会 掲示板 は UseBB 1 フォーラムソフトウェア を使用しています