_______________
ページ: 1
| 投稿者 | 投稿 | 
|---|---|
| 
				
				 #1 2006 年 8 月 21 日(月) 16:44 
			 | 
		|
| 
				管理者
				
				 登録者: 10 2005 
				返信数: 38 
				
			 | 
			
				 ちょっと上のコード入力のエリアが変だけどバージョン1.0.1にアップデート. 
			_______________  | 
		
| 
				
				 #2 2006 年 9 月 26 日(火) 13:30 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 9 2006 
				返信数: 3 
				
			 | 
			
				 はじめまして。masaと申します。 
			記事の記述内容が不適切な場合、削除のほうお願い致します。 現在、UseBBを使用してフォーラムの作成を試みているのですが、コントロールパネルで言語を日本語にした場合、書き込みが文字化けしてしまいます。文字化けを起こさずに運用する設定方法をお教え願えないでしょうか。 ----------------------- 環境 ----------------------- ■UseBB バージョン: 1.0.1 ■PHP バージョン: 4.4.2 ■SQL サーバーのドライバー: MySQL/4.1.18 ■HTTP サーバー: Apache/1.3.37 Ben-SSL/1.57 (Unix) PHP/4.4.2 mod_perl/1.29 ■オペレーションシステム: FreeBSD ■DB文字コード:utf8_general_ci ------------------------------------------------------ 以上、宜しくお願い致します。  | 
		
| 
				
				 #3 2006 年 9 月 26 日(火) 14:06 
			 | 
		|
| 
				管理者
				
				 登録者: 10 2005 
				返信数: 38 
				
			 | 
			
				 php.iniの設定が関係ある気がします. 
			mbstringのhttp_inputをautoなどにしていませんか? 場合によったらこちらもどうぞ http://oss.poyo.jp/bbs/forum-13.html _______________  | 
		
| 
				
				 #4 2006 年 9 月 26 日(火) 14:20 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 9 2006 
				返信数: 3 
				
			 | 
			
				 返信頂きまことにありがとうございます。php.iniのほう確認させて頂きました。 
			ご指摘の通り、 [mbstring] ;mbstring.internal_encoding = EUC-JP ;mbstring.http_input = auto ;mbstring.http_output = SJIS ;mbstring.detect_order = auto ;mbstring.substitute_character = none; のようになっておりました。。 お聞きしてばかりで申し訳ないのですがこちらをどのように変更したらよいでしょうか? ![]()  | 
		
| 
				
				 #5 2006 年 9 月 26 日(火) 21:53 
			 | 
		|
| 
				管理者
				
				 登録者: 10 2005 
				返信数: 38 
				
			 | 
			
				 mbstringの設定がすべてコメントアウトされている(あるいは自動変換が一切入っていない)ことが一番推奨される状態ですので問題ないですね 
			後はMySQL 4.1を使用している関係でMySQLの文字エンコード自動変換が行われている関連が問題の要因なるんじゃないかと推測します 一度UseBB/source/db_mysql.phpの         @mysql_select_db($config['dbname'], $this->connection) or trigger_error('SQL: '.mysql_error($this->connection), E_USER_ERROR);の下に下記を追加してみてください(すべて半角で入力してください) $this->query( "SET NAMES UTF8;"); あるいはUseBB/source/db_mysqli.phpの         @mysqli_select_db($this->connection, $config['dbname']) or trigger_error('SQL: '.mysqli_error($this->connection), E_USER_ERROR);の下に同様に $this->query( "SET NAMES UTF8;"); を入れてみてください もしこの辺が原因だと一番確実な回避方法はMySQL 4.1未満(4.0ベース)を使用することなんですが #あるいはMySQLの知識を身につける _______________  | 
		
| 
				
				 #6 2006 年 9 月 26 日(火) 23:10 
			 | 
		|
| 
				会員
				
				 登録者: 9 2006 
				返信数: 3 
				
			 | 
			
				 ELFさんありがとうございました。無事に問題は解決いたしました! 
			私の知識が乏しいためご迷惑をお掛けいたしました。またこれからPHPやMySQLについて勉強していきたいと思います。 今回は本当にありがとうございました!  | 
		
ページ: 1
日本PHPユーザ会 掲示板 は UseBB 1 フォーラムソフトウェア を使用しています